二の腕を痩せるために、私はスクワットする!
こんにちは、
「お腹を引っ込めたいと腹筋をする」
「足を細くしたいとスクワットをする」
当然のようなきがします。
しかし、
これが実は逆効果・・・・
そこで今回は、
痩せようとして、その部分を鍛えようと 太ってしまう話
体脂肪って
「全身で増減する」性質があります。
部分的に脂肪を落とすことはできないんです。
過剰に動かすことで、
その部分は鍛えられて逆に逞しくなっていきます。
逆にいうと、
全身の筋肉量を増やせば気になる部分が太くなるんです。
例えば、
腹筋がバキバキに6つに割れた人で、
二の腕がぷよぷよの人
気持ち悪い・・・
筋肉は、脂肪の焼却炉と考えましょう
二の腕を細くしたいから
二の腕のトレーニングをします。
でも、二の腕の筋肉は小さいので
脂肪はそんなに燃やされません。
太ももや背筋など
「大きな筋肉を鍛える」
すると、
脂肪の焼却炉が大きくなるので
その分、
多くの脂肪を燃やすことになるんです!
それでは今すぐ、
二の腕を細くするための腕立てをやめて
スクワットをしましょう!
0コメント